おかげで現在では、2000haの元、田んぼから、6000tの漁獲高を得ることに成功。
そして、地元民から受けた出資に対して、8割近い配当を出せるようになるなど、大成功を収めました。
地元民の日収も、110円から1100円にまで増え、「娘を学校に通わせることができるようになった」と、笑顔で話してくれたそうです。
災い転じて福となす。
魚の糞も田んぼの肥料となり、米の収穫量も増えるのでしょうから、これからこの土地は、好循環の連鎖が起こりそうですね。^^
ソース:日本農業新聞様
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |